2013/12/15(日)に佐賀・基山で開催されるDUMAU SOUTH JAPAN OPEN JIU JITSU CHAMPIONSHIP 2013にBohemiansから3,4名の参加表明があります。
みんな怪我なく楽しんでいきましょー!
試合に出ない方についても、雰囲気や試合がどのように行われるかを見るために1度見てみるといいかなと思います!
ちなみにこの大会は当道場のインストラクターが1年前に小室宏二選手とスーパーファイトを戦った大会です。
結果は5分くらいで投げからの腕ひしぎ十字固で負けてしまいました(^_^;)
ブラジリアン柔術の試合はスタンド(立ち技)状態からスタートします。
柔道は投げなければならないルールですが、柔術は引き込みもOKで、寝技に待てもありません。
勝敗は関節技や絞め技でタップを奪うか、制限時間内にタップが奪えなければ、各ポジション等にポイントが割り振られており、ポイントの合計で決めます。
柔術を始めて、ある程度動けるようになったら試合を目標にしてみるのもいいかもしれませんね!
普段の生活では味わえない緊張感、感動が得られると思います(*^_^*)
レクリエーション的に柔術を楽しむのもよし、試合を目標に競技を楽しむもよし、どちらも柔術の魅力だと思います♪