北九州市小倉北区のブラジリアン柔術道場Bohemiansです。
今日もマット運動からスタート。
マット運動は体をコントロールする感覚を養うのに最適ですね。
マット運動の後は円になってムービングです。
そして、ストレッチ。
ストレッチとても大事ですね。
ブラジリアン柔術を長く楽しむためにもしっかりストレッチして怪我を防止していきましょう!
ストレッチの後はサイドエスケープのドリルをしました。
このドリルは柔術の基本的な動作が盛りだくさんなのでちょこちょこやっていきたいですねー!
そして、今日のテクニックはバラトプラッタ。
世界王者カイオテハがワールド柔術エキスポというプロ柔術マッチで極めたことで話題になっていましたので、さっそくクラスでやりました*\(^o^)/*
バラトプラッタのベーシックな形を練習しました。
しっかり、お尻をズラすのがポイントですね〜。
そして、数種類のドリルスパーを行って、最後はフリースパーで終わりです(^-^)/
今日が初日の方もいらっしゃいましたが、初めて習った技がバラトプラッタになったわけですね!
初めてなのにとても上手でした!
次回は木曜になります(*^_^*)