北九州市小倉北区のブラジリアン柔術道場Bohemiansです。
オープン1ヶ月経ちました(^o^)/
今日も変わらず、基礎ドリルからやりました。
ボヘミアンズでは最初の15分〜20分で基礎ドリルを30種類やっています。
初心者の方はまずは基礎ドリルの習得を目標にするとその後のテクニックがすんなり入ってきやすいと思います(*^_^*)
焦らずやっていきましょー。
上級者も基礎ドリルがきちんと出来ることは大切です(^o^)/
さて、今日は基礎ドリル後のドリルは世界王者レアンドロ・ロがよくやるパスガードのドリルをやりました。
このドリルは東京でホベルト・サトシ選手に教わったものです。
体重のかけ方とステップワークが独特なのでドリルして身につけましょー!
ドリルの後はテクニック!
今週のテクニックはハーフガードです。
ハーフガードの基礎をやりました。
”シールド”、”フレーム”、”ブロック”のバランスを練習しましたよ。
特にフレームワークはパスにも応用出来るのでしっかり身につけましょうね(*^_^*)
スパーを45分回して、最後は試合組のサーキットで終わりました*\(^o^)/*
次は木曜れんです!!