fbpx

練習初め(*^o^*)スパイダーガードで立たれた時。

20140108-003801.jpg
北九州市小倉北区のブラジリアン柔術道場ボヘミアンズです。
練習始めでした!
今日は参加者も多くて、見学の方もいらして、素晴らしいすべり出しでしたね(*^_^*)
見学・体験は無料ですのでお気軽にお問い合わせください(^o^)/

さて、今日はスパイダーガードで立たれた時の対処を練習しました。
ガードの練習は、相手が座っている場合、相手が立っている場合、といった感じで相手のポスチャーの取り方で場合分けすると効率的でいいと思います♪

今日はバック、スイープ、三角絞めのパターンを軸に、バックからの極めとバリエーションで三角からのバラトプラッタも練習しました。
20140108-004859.jpg
バラトプラッタは腰の使い方がポイントですね〜。

Movieページを更新しています。
毎練習を固定カメラで全て取るので、毎回アップしていけたらと思います!
下のリンクはバックに移行するパターンです。デラヒーババックですね。

http://youtu.be/-ja7TmmDgBM
デラヒーババック以外のところは常に色んな人の背中が映っていただけでした(笑)

そして、スパーです。
青帯2人組は50/50の展開をやりこんでました。
20140108-005420.jpg
50/50は足でやるパズルゲームみたいな感じですね(*^_^*)
パズルで負けないためにより多くのパターンを知っておく必要がありますね。

20140108-005733.jpg
こちらは青帯の方が白帯の方に教えながらスパー。教え合う精神大切ですね。チームで強くなっていきましょう!
テクニックシェアの文化を持つ道場は怪我も少なく、テクニックの覚えが早いのでいいことばかりです(*^o^*)

そして、今日はみんなのアイドルよしとがラインアップ!
3本ラインになりました!
20140108-010258.jpg
おめでとうございます(^o^)/

こんな感じの練習始めでした〜。