fbpx

熊本ブラジリアン柔術道場TATORUに潜入!

IMG_6953

北九州市小倉北区のブラジリアン柔術道場ボヘミアンズです。

GWはみんなで熊本のブラジリアン柔術道場TATORUへ出稽古に行ってきました。

「TATORU」
http://tatoru.com/

 

TATORUは熊本初の本格的施設を導入したブラジリアン柔術道場で、施設はとても綺麗で全国の柔術家も一度は出稽古に行きたいと思っているのではないでしょうか。
という訳で、GWを利用してみんなで念願のTATORUへ出稽古に行かせていただくことにしました^^
IMG_9306

練習は19時からでしたが、早めに出発して16時にはTATORUに到着しました。
外から見える看板と窓だけで期待が高まります^^
中は後のお楽しみということで、みんなで熊本城へ行くことに。
IMG_9313
IMG_9321

全部見るのに2時間半くらい歩き回りました(^_^;)
練習前にだいぶ足腰に効いてましたが、いよいよ夜のTATORUへ。

IMG_9328

IMG_9358

いよいよ、タトルに潜入です!
ここがメインスペースのDOJO
コックピットの様なカッコイイドアをガチャンと開けると向こう側にはカッコイイマットスペースが開けます。
IMG_9359

IMG_9352

これが噂の椅子職人が作り上げたウォールマットです。
ふかふかで気持ちよかったですね!
IMG_9353

たくさんの方に集まっていただいて、良い交流ができました。
一緒にロールすればすぐに仲良くなれるのがブラジリアン柔術の良いところですね^^
IMG_9332

IMG_6966

IMG_6963

IMG_6953

夜は近くの焼肉屋さんで懇親会をしました。
練習で汗を沢山かいた後の焼肉とビールは本当に最高です(笑)
IMG_9356

 

練習後は道場に宿泊させていただいて、翌朝9時からまたロール!
朝練もたくさんの方と練習させていただきました。
IMG_9361

IMG_9368

別れを惜しみつつ、朝練終了後は黒亭という有名熊本ラーメンを食べて帰りました。
熊本ラーメンならではのマー油が効いててとても美味しかったです!
IMG_9366

熊本は美味しい食べ物、大きな名城、そして綺麗で暖かな柔術道場がある素晴らしい街でした。
代表の高亀選手、タトルの皆さん、温かく迎えていただいてありがとうございました!
何から何までお世話になりました^^