こんにちは!ブラジリアン柔術ボヘミアンズ代表の江端(えばし)です。 今回の主役はスパーリングで勝てないと悩んでいた山田く…

こんにちは!ブラジリアン柔術ボヘミアンズ代表の江端(えばし)です。 今回の主役はスパーリングで勝てないと悩んでいた山田く…
道場に入会する前にスポーツジムに通ってたけど続かなかったんです。筋トレだけじゃなくて何か身につくことがしたいということで…
ブラジリアン柔術に向いている人と向いていない人の特徴について3つのポイントで説明していきます。 1.最強に…
ブラジリアン柔術とは?元々は日本の柔道家が海を渡ってブラジルに行った時に柔道を教えました。そして日本から伝えられた柔道を…
RIZINを見て自分も格闘技をやりたい!と色々調べてみると、総合格闘技(以下MMA)を教えているジムと、当ジム(ボヘミア…
自分の子どもくらいの歳の選手に学ぶ。若い人に学ぶという姿勢がないとどんどん感覚が古くなっていきます。例えば新しく出てくる…
技術が物を言う。相手が知らないテクニックは簡単にかかります。知識の量や技術をいかに磨くかで体力差を逆転できるんです。40…
こんにちは!エバシです。2R衝撃のKO勝ち。井上尚弥選手は素晴らしいアスリート。誰の目にも明らかですね。私はぼんやり観な…
人との関わりが重要。ネット上には情報が溢れています。ついつい、Googleで検索しただけで全てを知った気になってしまいが…
体幹に効く。バランスを取るときにグッとお腹が締まる。襟や袖を引っ張ったり相手はこちらのバランスを崩そうと必死です。それを…
コメントを投稿するにはログインしてください。