fbpx

忍者マウント

北九州市小倉北区のブラジリアン柔術道場ボヘミアンズです。
今日はみんなで忍者マウントを練習しました。
ブラジリアン柔術なのに忍者?忍術もやるの?と疑問に思われる方もいるかもしれませんが、、

安心してください…柔術です!

 

今年の流行語を無理やりぶち込んだところで、参考動画をどうぞ(笑)
1分半くらいの動画です。

いかにも、忍者が好きそうなガイジンさんが教えてくれましたね。
ちょんまげ風のヘアスタイルとか、見ざる聞かざる言わざるのラッシュガード来てるとことか分かりやすいです(笑)

 

こんな感じで、サイドポジションから相手に気付かれないようにスルリとマウントを取るのです。
初心者から上級者まで使えるシンプルで良いテクニックなのです。

 

ボヘミアンズ女子もチャレンジしました。
女子の場合は、くのいちマウントですね^^

 

相手は視界がふさがっている上に、上半身は動かさずに下半身の動きだけでマウントをとっていくため、相手は危機に気付くことができません。
まるで忍術のようです。

 


安心してください…柔術です!とボヘミアンズ女子。
お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

流行語大賞も発表され、クリスマスや年末に向けてなんとなくそわそわして来る師走ですが、九州の柔術家にとっては冬の柔術大会・ドゥマウ九州大会が近年の締めになってきていますね。
ボヘミアンズからも数名出場予定になっています。
ボックボーンが生物部のアッキーノさんも遂に試合に初挑戦です。
怪我のないように応援の方も楽しんでいきましょう^o^