Q1 まったくの初心者なんですが、大丈夫でしょうか?
まったくの初心者しか来てほしくないです。なぜなら、すごい玄人が来てボコボコにされたら私の立場がないですからです。というのは冗談ですが、現在入会者のほとんどは初心者の方々です。「格闘技どころか、ほとんど運動もしたことがないんですが」という方も心配ご無用ですよ。練習の強制などは一切ありませんので各自の体力に併せて、無理する事無く格闘技を楽しんで下さい。体力や実力は後から付いてきます。まず最初に必要なのは「やってみよう」という気持ちだけです。
≫ボヘミアンズは格闘技初心者が通いやすい柔術道場!その理由は
Q2 練習内容はどういったことをやりますか?
Q3 年齢に制限はありますか?
生涯スポーツとして注目されているのがブラジリアン柔術です。小学生から60代、70代の方まで幅広い年齢層で楽しめるのがブラジリアン柔術の魅力でもあります。普通の生活ができる体力があれば、年齢はあまり関係ありません。
Q4 女性でも大丈夫ですか?
大丈夫です。最近は様々な格闘技で女子の進出が目立っています。もちろんダイエット効果もバツグンです。
Q5 ブラジリアン柔術が流行しているって本当ですか?
世界では爆発的に流行していますが、日本でもじわじわ来ています。数多くの有名人、女性モデル・女優・俳優など芸能界でも多くの柔術愛好家がいるだけでなく、ファッション誌で特集が組まれたり、メジャーアパレルブランドが柔術着のデザインを手がけています。
Q6 痩せたいのですが・・。
有酸素運動と無酸素運動が組み合わさった全身運動のため、ダイエット効果抜群です。体を使ったパズルゲームやチェスと言われるくらいゲーム性が高く、楽しみながらダイエットを継続できます。
≫ダイエットにブラジリアン柔術がオススメな理由
≫夏までに絶対痩せたい方へ
Q7 怪我をすることはありますか?
ブラジリアン柔術は比較的安全性の高い格闘技であると言われることが多いです。しかしながら、コンタクトスポーツであるため、怪我をしてしまうこともあります。そういった時の為に入会時にはスポーツ保険に入っていただくようにしています。
≫負けを認める格闘技「ブラジリアン柔術」
≫ブラジリアン柔術は本当に安全か?
Q8 週に1回くらいしか行けそうにないのですが?
練習は各自のスケジュールで参加されてかまいません。まずは、無理のないペースで継続して練習することが出来れば上達することができます。週1回のペースでも希望であれば試合に出ることも可能です。もちろん、試合には一切出ず、練習だけで強くなったり、帯を昇格したりする方もたくさんいます。
Q9 何かルールはありますか?
特にルールはありませんが、道場内外トラブル(ex.喧嘩、金銭の貸借り、練習中の喫煙・飲酒等、)になるような行為さえしなければOKです。
Q10 イベント等はありますか?
様々な道場内イベントが開かれています。
参加は自由。その時のタイミングや興味で自由にご参加いただけます。