アメリカで爆発的に人気のブラジリアン柔術とは!!の記事でブラジリアン柔術が受け入れられている4つの理由をご紹介しました。
多くの有名人がやってたり、Googleが福利厚生に採用していたりと、とにかく勢いにのっているブラジリアン柔術ですが、「本当に楽しいことばかり?」と気になる方も多いかと思います。
これからブラジリアン柔術を始める方のミスマッチを出来るだけ少なくするため、記事を引用して4つデメリットをあえてご紹介します!
1.打撃がない安全性
打撃により、顔にあざが出来たりがないので、俳優、芸能人や女性に受け入れられているのだと思われます。また、もともとは護身術として発達したこともあり、技術を身に付けると大きな相手をコントロールすることができます。
柔術は関節技や絞め技が極まった場合は自分で負けを認めてタップ(参った)の意思表示をしなければなりません。
もし、意地を張って負けを認めずタップをしなければ、怪我をしてしまいます。
また、組技格闘技であり、相手との距離が近いため、抵抗がある方には向きません。
ただ、そういった方であってもやってみると夢中で動くので、そんなに気にはならないと思います。
2.ダイエットによい
柔術は有酸素運動と無酸素運動がほどよく組み合わさった全身運動なので、夢中に動いているうちにカロリー消費されます。柔術のカロリー消費量は1時間で700kcalと言われています!
東京カレンダー:夏までに筋肉質のカラダに!1時間で700kcal消費するブラジリアン柔術
かなり上級者になってくると力の抜き方が上手くなるので、リラックスしながらやる分には消費カロリーはここまではいかないかもしれません。
ただ、このリラックスしながらの柔術はヨガと似ていて、ぼんやり動きながら頭をリセットするような効果があります。また、有酸素運動としての効果はあるので一定のダイエット効果はあります。
3.とにかく楽しい!
結局楽しいのが一番!柔術は体でおこなうパズルゲームやチェスだと言われるくらいゲーム性の高い格闘技です。また、たくさんのテクニックがあり、慣れると自分だけのオリジナルテクニックを作ることができます。
このようなゲーム性と自由度の高さにより飽きが来ないところがブラジリアン柔術の魅力と言えます。
柔術は見るスポーツと言うよりは、やるスポーツの側面が濃いため、攻防が分からない一般の方が見ているだけでは正直面白くないと感じるかも知れません。
また、自由度が高いため、長い期間楽しむことが出来ますが、奥が深いため簡単には黒帯まで到達することができません。
しかし、習熟度により帯色が分かれており、1つ帯色が上がることは、社会人になってからはなかなか味わえないような感動があります。
是非いつかこの感動を味わっていただきたいなと思います。
この動画はNYの道場での黒帯昇格式の様子です。
4.ストレス発散!
道場は家庭、学校(職場)に次ぐ、第3のコミュニティと言われるほど、日常生活でのしがらみと関係の無い仲間を作ることが出来ます。
1人でジムに行って筋トレやランニングを行うのは億劫になりがちですが、仲間と過ごす時間はストレス解消にもなるため、早く練習に行きたくなります。
道場というコミュニティに入るのは最初は勇気が必要かもしれません。
ボヘミアンズは草食系道場と言われるくらい優しい方が多く、入ってしまえば、そんな心配必要なかったと感じると思います。
入会するか悩んでいた方でも、入ってみたらすごく楽しくて、早く始めておけば良かったという方がとても多いです。
この記事だけではよく分からないかも知れません。
見学・無料体験は随時受付中ですので、お気軽にご連絡いただければと思います。
もし悩まれている方のご参考になれば幸いです!
ブラジリアン柔術の道場が北九州市小倉北区白銀にオープンしました!
現在はオープニングキャンペーンとして、年会費無料もしくは道着プレゼントのどちらかをお選びいただけます。
気になる方はお気軽にご連絡ください^ ^
ADDRESS:福岡県北九州市小倉北区白銀1丁目3−10 RAY白銀2F(国道3号線沿いローソンの2階)
TEL:080-5005-4487
【オープンキャンペーン内容】
入会金10,000円⇒0円もしくは道着プレゼント
お問い合わせフォーム
(見学・体験などこちらからお申し込みいただけます。)

