fbpx

ブラジリアン柔術が継続しやすい理由

道場に入会する前にスポーツジムに通ってたけど続かなかったんです。筋トレだけじゃなくて何か身につくことがしたいということでブラジリアン柔術を選ぶ方は多いです。
そこで今回はブラジリアン柔術が継続しやすい理由についてご説明いたします。

 


1.孤独じゃない

ブラジリアン柔術は道場に行けば仲間がたくさんいます。1人でスポーツジムに通うと分からないことがあった時などに周りの会員さんに聞きづらいと思うんです。ブラジリアン柔術道場はみんなで同じことをやっているので分からないときは周りの先輩たちも積極的に助けてくれます。初めたときはみんな初心者です。

 


2.習慣化しやすい

ブラジリアン柔術道場はクラス形式なので、自分の意思でスケジュールやメニューを組む必要がありません。ボヘミアンズの場合は定休日を除いて毎日初心者クラスがあるので最初は週1、2回から様子を見て自分のペースに合わせて通う頻度を変えていくということが出来ます。通い放題だからできることですね。

 


3.自分の成長を感じる

ブラジリアン柔術は技を練習するので、出来なかった技が出来るようになったといった成長を実感しやすいです。スポーツジムなどでは自分の肉体が変わってるのかな?と実感できないとモチベーションが徐々に下がってきてしまいます。また、自分の成長を実感するためには他人と比べないということも大事。過去の自分を超えていくんだというモチベーションが大切です。

 


4.目標を作りやすい

ブラジリアン柔術は帯制度があります。実力に応じて白帯から始まって青帯→紫帯→茶帯→黒帯と昇格していきます。このように帯を目標にするということもしやすいです。最初は肩の力を抜いて練習回数など取り組みやすいものを目標にするのが良いと思います。また、試合を目標にする人もいます。ブラジリアン柔術の試合は年齢、体重、帯色でカテゴリー分けされています。つまり、自分と同じような人と競い合うことができるんです。めちゃ強い人と当たったらどうしようとか考えずに試合に集中できます。

 

以上がブラジリアン柔術が継続しやすい理由でした。
ブラジリアン柔術は大人になって本気でやれるスポーツで楽しい仲間がたくさん出来ます。
気になる方はぜひ体験にお越しいただければと思います。

 


キャンペーン内容 5名様限定(2023年5月末まで)
①月謝1ヶ月分無料
②15,000円相当の高級道着プレゼント
③道着バッグプレゼント


ブラジリアン柔術「ボヘミアンズ」
080-5005-4487
bohemiansbjj@gmail.com
北九州市小倉北区白銀1丁目3−10-2F
月会費9,800円(一般会員)※全てのクラスに参加可能
月会費13,500円(フル会員)※フィットネスジムALZO利用可※同時利用3名まで
※お友達追加でLINE限定クーポンが発行されます。
※LINEからのお問い合わせもOKです。

ブラジリアン柔術無料体験会
最強のダイエットと言われており、スポーツとしても、護身術としても、楽しめるブラジリアン柔術の体験会を開催します!
日時:
火⇒20:00~21:00
水⇒20:00~21:00(女性限定)
木⇒20:00~21:00
金⇒20:00~21:00
土⇒19:00~20:00
日⇒10:30~11:30

ご都合が合わない方は個別対応もさせていただいてますので、お気軽にお問い合わせください。

服装:
Tシャツ、短パンなどの動きやすい服をお持ちください。男女別更衣室があります。
無料レンタル道着有

内容:
・簡単なマット運動、ストレッチ
・実際に技を仕掛けてみる
・簡単なゲーム

申込方法:下記カレンダーよりご希望の日付をタップしてください

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
ブラジリアン柔術を選んでください
ブラジリアン柔術の詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

クラススケジュール


■初心者クラス〈50分~80分〉
柔術の基礎を習得します。全てのことが分からないを前提にすすめるので初心者でも安心のクラスです。
■オールレベルクラス〈50分〉
基礎から応用テクニックまで幅広く練習します。細かな部分まで解説します。
■初心者NOGI(ノーギ)クラス〈80分〉
NOGI(ノーギ)とは道着を着ない柔術のことです。
内容はベーシッククラス、スタンダードクラスと同じです。
■女性柔術クラス〈50分〉
女性限定でベーシッククラスと同じ内容で開催します。
■キッズクラス〈50分〉
4歳~12歳までのキッズが練習しています。柔術の動きを使ったゲームを行い、楽しみながら運動能力を向上させます。基本的な柔術の技術を中心に学んでいきます。
■フリーマット
スパーリングをやったり、技の練習をしたり、自由に過ごすことが出来る時間です。
■コンペティションクラス 試合出場を目指す方が試合に勝つために行うトレーニングをメインとしたクラスです。白帯4ストライプ以上の方が参加可能です。
【過去ブログ抜粋】