今日はみんなでブラジリアン柔術九州選手権に行ってきました!
ボヘミアンズからはふくしー、3ちゃん、大ちゃん、カツオが出場しました^_^
試合前はリラックスしている人から緊張したおももちの人まで…
磯野カツオはなにやら談笑中。
ガバオンさんにいじられているのでしょうか。
大ちゃんは余裕のピース。
柔道経験があるので、メンタルコントロールが素晴らしいです。
初めての試合を控えた3ちゃん。
何を想っているのでしょうか。
2度目の試合出場のふくしーさん。
静かな闘志がみなぎっております。
試合結果の方は、ふくしーさんが初戦突破し、3位入賞してメダルをゲット^_^
準決勝は積極的に引き込んだものの、無念のタップアウト(*_*)
ガードの課題が見えたので、練習していきましょう〜!
早速ドゥマウ九州に参加表明してます(^o^)
サンシローはポイント負けするも、まだ柔術を始めて2ヶ月なので、良い経験になったと思います。
作戦に忠実に体を動かせてたのが良かったですね。
練習してきたことをしっかりと出せていたのがとても素晴らしかったです!
大ちゃんは階級別で試合展開のペースが掴めず、初戦敗退しましたが、無差別では1回戦突破しました(^o^)
2回戦は惜しくもポイント負けでした。
下からのスイープを強固なものにしていけば、試合運びがもっと楽になるでしょう~。
カツオは階級別は凡ミスで敗退。無差別 は前回勝っている相手に見事リベンジされてしまいました。
アジアまでに猛特訓するしかないですね!
レフェリー、スタッフの皆様ありがとうございました!
また、応援にはアッキーノさん、別府さん、ガバオンさん、もりさんが駆けつけて来てくれました!
ありがとうございました!
それではお疲れ様でした〜