北九州市小倉北区のブラジリアン柔術道場ボヘミアンズです。
昨日の練習では、色々なアームロックの練習をやりましたが、その中でもV1アームロックについて、ご紹介したいと思います。
V1アームロックはPRIDEファンやプロレスファンなら懐かしい響きかもしれません。
最近の総合格闘技の試合などでは、あまり見ない決まり手かもしれませんね。
まずは、懐かしのPRIDEの映像がYouTubeにあったので、見てみましょう。
一瞬しか映ってませんが(^_^;)
こんな風に、その名のとおり相手の腕をV(ブイの字)にして肩を極めるテクニックです。
海外ではアメリカーナと呼ばれていて、柔道などでは腕絡みと言います。
動画で見たように自分の腕で、相手の腕を絡め取るやり方が一般的です。
あとは足でとるやり方もあります。
今日は、腕で取るやり方、足で取るやり方の両方を練習しました。
このように、テレビで見たことがある技、大晦日の格闘技番組で見た技などがブラジリアン柔術にはたくさんあります。
体験で遊びに来た時に、ノゲイラがミルコを極めたやつがやりたい!など言っていただければレクチャーします。
ブラジリアン柔術には打撃が一切ありません。
テレビで見たことのあるテクニックを安全に楽しめるのも、ブラジリアン柔術の楽しみ方の一つです^^
↓ちなみにノゲイラがミルコを極めたやつです
(音量注意)