北九州市小倉北区のブラジリアン柔術道場ボヘミアンズです。
柔術は、基礎テクニックを習い終わった頃くらいから、オリジナルテクニックを作ることができるようになります。
早い人では、すでに白帯の時には、オリジナルテクニックを作っているのではないでしょうか?
世界でたった一つの自分だけのテクニックですから、当然、愛着を持っている方はたくさんいらっしゃいます。
しかし、そんな愛着のあるテクニックを真似されることもあります。
もしかすると、真似されたことで、がっかりされる方もいらっしゃるかもしれません。
ブラジリアン柔術のテクニックは無数にあります。
自分だけのテクニックだと思っていたものが、実はベーシックな誰でも知っているものだったり、YouTubeなどで普通に見かけたりなども日常茶飯事です。
テクニックの見た目は同じでも、人によって手足の長さ、体重、身長、体力など、それぞれです。
同じようなテクニックでも必ず自分なりに消化して、自分に合った形にしなければなりません。
どんなベーシックなテクニックであっても、自分の体に合わせたテクニックというのは誰も真似をすることはできません。
自分にあったテクニックを持っているというだけで、それは世界に一つだけのオリジナルテクニックだと思います。
世界王者のテクニックは世界中の人が真似をします。
強い人のテクニックは真似をされる宿命にあります。
そう考えると、自分が考えたオリジナルテクニックを誰かに真似されるというのは凄いことなのです。
ブラジリアン柔術には仲間同士で良いものをシェアするという考え方があります。
柔術は個人競技ですが、こういった部分ではチームとも言えます。
オリジナルテクニックを編み出したら、道場の仲間と、どんどんシェアして、みんなで強くなりましょう^^