年度末、目の前の仕事に長時間没頭しすぎてしまうことが多くなっていませんか?
そういう時はどっと疲れが出て、やる気が低下することがあります。
仕事を続けると脳内の疲労物質により、15%もパフォーマンスが落ちてしまうそうです。
精神疲労をしている人は実は肉体も疲労していて、それと同時にやる気も低下してしまいます。
こうした精神疲労を解消するには、非日常的な体験をすることが解決策となります。
非日常的な体験を得る方法
例えば、ディズニーランドでの体験は日常とは切り離されており、この非日常感は頭をリセットさせてくれます。
しかし、多くの方は非日常感を得るために毎日ディズニーランドに通うというわけにはいきません。
そこで、当スクールではこの非日常感を、小倉にいながらにして得られるよう工夫しております。
刺激的な格闘技の技術
格闘技の技術を学ぶことはとても刺激的。
大人が相手に対して全力で向き合う体験。
普段ではありえない体験です。
「非日常感が想像以上に楽しくて興奮しました!」との声も!
多様な属性のメンバー
メンバーさんも様々な職業、年齢、国籍と在籍しており、皆さん優しい方ばかりです。
良い意味でのカオスがあります。
普通に過ごしていたのでは考えられなかった仲間を作り、日々刺激的な格闘技の技術を学ぶことが出来ます。
カフェのような空間
スクール内は格闘技ジムとは思えない施設になっています。
清潔感があることは当然、まるでカフェのような、日常と切り離された空間があります。
ごく普通の社会人の方や女性にも格闘技を楽しんでもらえるよう工夫して空間設計をしました。
当スクールには、1日をリセットするために、柔術をライフスタイルに取り入れている方がたくさんいらっしゃいます。
当スクールで得られる非日常感
- 刺激的な格闘技の技術
- 多様な属性のメンバー
- カフェのような空間
このように、当スクールでの体験をあなたのライフスタイルに取り入れることで、今まで味わうことの無かった刺激を感じることができます。

①月謝初月分無料
②15,000円相当の高級道着プレゼント
③道着バッグプレゼント
ブラジリアン柔術「ボヘミアンズ」
080-5005-4487
bohemiansbjj@gmail.com
北九州市小倉北区白銀1丁目3−10-2F
月会費9,800円(一般会員)※全てのクラスに参加可能
月会費13,500円(フル会員)※フィットネスジムALZO利用可※同時利用3名まで

※LINEからのお問い合わせもOKです。
ブラジリアン柔術無料体験会
最強のダイエットと言われており、スポーツとしても、護身術としても、楽しめるブラジリアン柔術の体験会を開催します!
日時:
火⇒20:00~21:00
水⇒20:00~21:00(女性限定)
木⇒20:00~21:00
金⇒20:00~21:00
土⇒19:00~20:00
日⇒10:30~11:30
ご都合が合わない方は個別対応もさせていただいてますので、お気軽にお問い合わせください。
服装:
Tシャツ、短パンなどの動きやすい服をお持ちください。男女別更衣室があります。
無料レンタル道着有
内容:
・簡単なマット運動、ストレッチ
・実際に技を仕掛けてみる
・簡単なゲーム
申込方法:下記カレンダーよりご希望の日付をタップしてください
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
クラススケジュール

※月曜定休
■初心者クラス〈50分〉
柔術の基礎を習得します。全てのことが分からないを前提にすすめるので初心者でも安心のクラスです。スパーリングはありません。
■オールレベルクラス〈50分〉
基礎から応用テクニックまで幅広く練習します。細かな部分まで解説します。
■NOGI(ノーギ)クラス〈50分〉
NOGI(ノーギ)とは道着を着ない柔術のことです。
内容はベーシッククラス、スタンダードクラスと同じです。
■女性柔術クラス〈50分〉
女性限定でベーシッククラスと同じ内容で開催します。
■キッズクラス〈50分〉
4歳~12歳までのキッズが練習しています。柔術の動きを使ったゲームを行い、楽しみながら運動能力を向上させます。基本的な柔術の技術を中心に学んでいきます。
■フリーマット
スパーリングをやったり、技の練習をしたり、自由に過ごすことが出来る時間です。
【過去ブログ抜粋】
- 丹羽兄弟柔術セミナー〜世界最先端柔術セミナー〜
- 井上尚弥vsノニト・ドネアを見て思ったこと
- 雨の日応援キャンペーン
- 人と人との繋がりが柔術の魅力
- ブラジリアン柔術が体幹トレーニングになる
- カッコ良いパパになる
- ディズニーランドはいつまでも未完成らしい
- フリーマット練習風景
- 会員さんインタビュー「柔術の考え方が仕事に役立ってます」柳井順二さん
- 帰宅部だった人でも柔術は上手くなるのか?
- 会員さんインタビュー「新しい技を習った時の発見が楽しい」山田功二さん
- 21歳若者vs48歳中年の柔術スパーリング対決
- 一番絞り柔術テクニックセミナー 岡本裕士先生
- 新年に女性の体験・入会が増えてます。
- ブラジリアン柔術専門ジムと総合格闘技ジムの違い