1年を振り返って、今年のことか去年のことか、分からなくなることってありませんか?
仕事や家庭の忙しさに押し流されるように生活している方は、その傾向にあります。
ひどい場合は2、3年前のことを今年の出来事のように、感じているなんてことも!
しかし、これは珍しいことではありません。
新たな刺激を得ることで、あなたはもっと人生をコントロールすることが出来るようになります。
同じ生活リズムを繰り返していると、だんだん思考や発想が固定化されてしまいます。
あなたのライフスタイルの中に刺激的な環境を取り入れることで、新たなインスピレーションやパフォーマンスアップが期待できます。
「当スクールでは刺激的な環境を提供いたします。」
ブラジリアン柔術のテクニックを学べば、大きな相手や自分より若い相手をコントロールすることが出来るようになります。
今までの自分では絶対に出来なかったことが出来るようになります。
まるでマジシャンになったかのように、刺激的な気分になれるのです。
かつて、格闘技道場は一部の鍛え上げたアスリートや格闘技好きのためのものでした。
しかし、当スクールは「もっと幅広く格闘技を提供したい!」という想いから設立されました。
入会される方は格闘技初心者、運動初心者、女性など、従来のイメージとは違うごく普通の社会人の方がほとんどです。
全く強制ではありませんが、中には大会にチャレンジしている方もいらっしゃいます。
写真は2018年末に開催された九州選手権での試合前のものです。
緊張感のある面持ちをしています。
大会での緊張感が病みつきになる方も!
応援だけでも仲間の試合は手に汗握ります。
あなたのライフスタイルの中に当スクールを取り入れることで、今まで味わうことの無かった刺激的な体験が待っています。
ブラジリアン柔術「ボヘミアンズ」
📲080-5005-4487
📩bohemiansbjj@gmail.com
北九州市小倉北区白銀1丁目3−10-2F
月会費9,800円
クラススケジュール
平日 20:00 – 22:00
土曜 18:00 – 20:00
日曜 10:30 – 13:30
■ 火、木、金、土、日(柔術クラス)
■ 水(ノーギクラス)
■ 月(定休日)
【過去ブログ抜粋】
- 自分の子供くらいの歳の選手に学ぶ
- 30歳以上限定「人生燃え尽きろ」キャンペーン
- 柔術は技術が大事
- 丹羽兄弟柔術セミナー〜世界最先端柔術セミナー〜
- 井上尚弥vsノニト・ドネアを見て思ったこと
- 人と人との繋がりが柔術の魅力
- ブラジリアン柔術が体幹トレーニングになる
- カッコ良いパパになる
- ディズニーランドはいつまでも未完成らしい
- フリーマット練習風景
- 会員さんインタビュー「柔術の考え方が仕事に役立ってます」柳井順二さん
- 帰宅部だった人でも柔術は上手くなるのか?
- 会員さんインタビュー「新しい技を習った時の発見が楽しい」山田功二さん
- 21歳若者vs48歳中年の柔術スパーリング対決
- 一番絞り柔術テクニックセミナー 岡本裕士先生